医療行為が必要な方でも入居可能です。連携している在宅療養支援診療所の看護師さんが日中常駐し、夜間はオンコールで連絡が取れる体制です。
 
 
		 
| 建物の廊下には手すりを設置し、床には段差もありません。各お部屋には緊急通報装置を完備。車椅子のご利用も考え、ご高齢の方や介護が必要な方にも優しい建物を目指しました。お一人様入居タイプ、ご夫婦お二人入居タイプなどお部屋のバリエーションもいろいろございます。 | 
| 住所 | 大阪府茨木市豊川4-32-15 | |
| アクセス | 大阪モノレール彩都線 「豊川」駅 徒歩約2分 | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2014年04月 | |
| 権利形態 | 利用権 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://www.smilecourt.co.jp/toyokawaminami/index.html | |
| 事業主 | 株式会社リリカ | |
| 管理会社 | 株式会社リリカ | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 15.04平方メートル〜 | |
| 入居条件 | 原則として65歳以上の方 保証人をつけられる方 (原則として連帯保証人様と身元引受人様の2名様をお願いしています。) 共同生活を営める方(自傷・他害の無い方) | |
| 入居時費用 | 入居時費用:104,970円預り金 100,000円 火災保険料 4,970円 2年分になります。 合計 104,970 円 | |
| 入居金償却 | 退居時に修繕費・未払い金等を差し引てお返ます。 退居時に修繕費・未払い金等を差し引てお返ます。 退居時に修繕費・未払い金等を差し引てお返ます。 | |
| 月額費用 | 月額:141,000円〜144,000円賃料 69,000 円〜72,000 円 共益費 26,000 円 食事代 46 ,000 円 キザミ食・サー、減塩糖尿病腎臓は150円加算 | |
| 別途必要費用 | 生活支援費(基本プラン) 自立: 64,800 円 要支援: 要支援: 43,200 円 要介護: 要介護: 21, 600 円 | |
| 居室数 | 58 | |
| 居室設備 | 洗面台 ・トイレ・緊急通報装置 ・照明 ・ エアコン ・スプリンクラー | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | ||
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | - | |
| インシュリン | - | |
| 気管切開 | - | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | - | |
| 経管栄養 | - | |
| 在宅酸素 | - | |
| 褥瘡(床ずれ) | - | |
| 人工呼吸器 | - | |
| ストマ(人工肛門) | - | |
| 透析 | - | |
| 糖尿病 | - | |
| 認知症 | - | |
| バルン | - | |
| ペースメーカー | - | |
| IVH | - |